発信
仲間

マンション用乾式二重床の
実験および開発


弊社では、各社と共同で乾式二重床に関する実験および開発を行っており、
豊富なノウハウを蓄積しております。


業務のご紹介

 乾式二重床工法は、現在ではマンションの階上−階下間の騒音問題解決のために利用されていますが、もともとは体育館やビルなどに使われていました。従来は大引き・根太・束などの木工法で床組が組まれていました。後に、OAフロアとして、コンピュターフロアの配線埋設用床として用いられるようになりました。また、騒音問題解決の観点から、マンションの階上−階下間で多く使われるようになってきました。
 最近では、マンションのバリアフリー化が多く提案されるようになりましたが、家族構成が変わった際に間取り変更をする場合、天井下の下梁が支障となってしまいます。そこで、小梁を使わない床組みとして、スラブ厚が200-220mmのアンボンドスラブ工法、また250-280mmのボイドスラブ工法が用いられるようになりました。 その結果、水道管、排水管、電気配線などのインフラ埋設用としても、マンションへの乾式二重床工法が急速に普及しています。

 

重量衝撃源試験機

軽量衝撃源試験機

フクビ・吸音材不織布

フクビ・テーブルタイプ二重床

三菱油化ネダホーム床モルタル

三菱油化ネダホーム施工状態



乾式二重床実験・開発履歴
(敬称略)

発注
項目
平成7年5月
工研技研
乾式二重床の床組実験(フリースタンパー)
平成7年11月
バネ協
乾式二重床の開発協力(PGフロア)
平成7年9月 8年3月
フクビ化学
乾式二重床の開発協力(フクビフリーフロア)
平成8年3月 10年3月
住友商事
乾式二重床の開発協力(カームフロア)
平成8年5月
住宅都市
整備公団
三菱油化ネダホームの遮音実験
平成8年6月
住友ゴム工業
乾式二重床の開発協力
平成8年10月
興亜
乾式二重床の遮音実験(興亜二重床)
平成8年11月
桐井製作所
乾式二重床の遮音実験
平成8年12月 9年4月
桐井製作所
乾式二重床の開発協力(桐井二重床)



乾式二重床そのほか、関連する開発・実験・コンサルティング業務をお受けいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
(→お問い合わせのページへ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
このページの先頭に移動します最初のページにもどります弊社へのご連絡方法のごあんない